記念すべき浜名湖フォークジャンボリーの初出場。
思い返すとみなみ風で本格的にメンバーをそろえてちゃんと?唄いだした2009年にはその存在も知っていた。
そして、「僕らもいつか出たい!」って思って去年エントリーしようと思ってるうちに締め切り×◆*!◎
万難を排して今年初エントリー!もちろん選ばれると固く信じつつも(笑)出演者発表まで楽しくも不安な日々を過ごさせてもらいました。
その浜名湖フォークジャンボリーは演奏時間16分!1曲だけオリジナル可!
このオリジナルが1曲できるというところにも僕らが今年エントリーをしたいと思った強い理由がありました。
みなみ風演奏予定の2曲目は「翼をください」(赤い鳥)
不朽の名作ですね。今や小学生も歌えますから!
そして、3曲目がオリジナル「Pray for... -祈り-」
ぼくらのあの震災当時のそして今も強く思う東日本震災のための、いや、頑張れ日本のための心を込めて作った今年のオリジナルソングです。
今回は時間の関係でオリジナルバージョンですが、エンディングに全員合唱できるコーラス部分を付けたロングバージョンも実はあります。
いつかどこかでみんなと唄えたらすてきだろうなぁ・・。
この間実行委員さんとやり取りするメールの返信に「名刺やパーソナルカードをお持ちくださいね♪」ってのがついていて焦った(笑)
そういえば何も持ってないまま、ずっと活動してた(笑)
そういえば他のバンドの人には貰ってたなぁ(爆)
というわけで、今日は仕事をする姿と寸分違わぬ立ち居振る舞いでパーソナルカードを作っちゃいました。
なぜか?メンバー6人分??
まぁ自主的活動なので強制はしない決まりになっているゆるーい「みなみ風」なので、これで良しとします?
でも初めて作ったパーソナルカードにしては上出来!中満足です。
印刷すると少しイメージが変わるなぁ・・。まぁインクジェットのプリンタなんてこんなもんかな?
しかし、久しぶりにイラレとフォトショップを触った(バージョンアップだけして塩漬け状態)もうおなか一杯!
さて、これをご覧いただいている皆さんに自慢のパーソナルカードをお渡しできる日が来るかどうか?
しばらく時の流れに任せてみることにしましょうかね(笑)
スポンサーサイト