昨日の夕方というかほとんど夜?Ai-chanから電話がかかってきた。
「明日の演奏のPAをセットして音出してみたんだけどさぁ・・・」と・・。
要は、明日は屋外の演奏でこの日のために購入した新品のPAセットを使用する予定だけど購入したままでは卓からステージまでケーブルの類が短くて届かないから何とかならないか?というものだった。
知り合いに頼み込んでマイク用8本、スピーカー用2本を借用。早朝取りに行くということで事なきを!
しかし、Ai-chan・・。こうやって微妙に機材は増えていくものだよ(笑)
次はぜひデジタルリバーブを揃えておいてください。
というわけで、今日はAi-chanのおひざ元である富木島で南医療生協創立50周年ナントカ・・(とにかく長い!)
のお祭りで演奏させてもらった。
みなみ風の時にはメキシコの原野のサボテンのようにも見えるAi-chanだが、その富木島あたりでは由緒ある立派な診療所の事務長様であらせられる!
ハハァーってなもんである!!
でもってその写真(Ai-Chan提供)

すっごい天気が良くて出店も出ていて、まぁ演奏は普通な調子で(笑)
でもさぁ、さすが医療生協・・出店に焼き鳥とかあるのに黄金色の泡の出るお飲物(百薬の長とか言われるアレ)は、やっぱりないんだねぇ。
ところで、18日のこのブログで紹介したわくわくぴょこんさんの件が浜名湖フォークジャンボリーのブログで全国に紹介された。
WEB広報担当のイチローさん・・・文章うますぎです

さすがです!!
ありがとうございます!
HFJ_Blog「みなみ風をおいかけて」なので、今日はすごく気分がよかったのです。
明後日の日曜は夕方から、新舞子の「あかり」にて宴会ライブ?です。
きっと、も・の・す・ご・く! 気分よくなれる予感!
スポンサーサイト