fc2ブログ

プロフィール

Minamikaze

Author:Minamikaze
みなみ風メンバーの徒然なるブログです。
働きながら歌い続けている折々に見聞きしたこと、想うこと・・
気まぐれに、でも真摯に


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


RSSリンクの表示


Counter

3.14設置

DATE: CATEGORY:Mus
浜名湖フォークジャンボリーが終わって、普通にまた忙しい仕事に追われているような日々となったわけだけれど、今回のフォークジャンボリーで僕的に心に響きまくった演奏を2つ交互にうろ覚えの歌詞で歌っちゃったりしている。

今回の浜名湖フォークジャンボリーをちょっと振り返ると・・・
1日目はビール飲みながらゆっくり聞かせてもらって、2日目は台風接近の中実行委員会の英断?で1組6分の「一曲入魂」にて進行ということで、全メンバー自慢の!自信の!1曲で緊張感あるステージが続いた。

2日間の中でみんなそれぞれの持ち味をだして楽しく聞かせてもらったけれど、特に印象に残ったり「参った!」と、唸らせられるバンドもちらほらと混じっているから面白い。

もともと「あの頃のフォークソングを!」という企画趣旨なので知っている歌が多いのだか、その中にちゃんと1曲許されているオリジナルを絡めてくる出演者達のオリジナルソングにはとても刺激されて良かった。

また、完コピやら原曲に忠実にあの頃の唄を披露する出演者。
自分達の色でアレンジしてハッとさせられる出演者もいた。

やっぱ、面白いな!浜名湖は。

そんな中で今年のベストソング(あくまで僕の私的な・・)は、なんと2曲!ベストなのに甲乙付けがたく魅せられてしまった。

1曲目は
The 1212」さんの「君の翼
息するのも忘れて聞きほれてしまいました。素晴らしい曲と演奏でした。

そしてもう1曲は
メガトンパンチョスさんの「新しい夏
一発で「夢の続きは誰が決めるの・・・ららら・・・」を覚えてしまいました。
調べたらiTune Storeにあったので早速Download購入しました!

この2曲は今回の全楽曲の中でも飛びぬけて素晴らしい印象を受けました。

そして、楽曲の魅力では
福島から参加された「In The Wind」さんの唄も同じくらい良かった!

演奏では、ユングフラウ!もう来年は絶対会場に降りちゃう!って予感させるような素晴らしいパフォーマンス。
しかもテクニックとアレンジが秀逸!脱帽!
ほんとに楽しくそして上手く魅せて聴かせてくれる。

それから「青葉の風」さん
演奏の質はピカイチだったなぁ。

カリヤーズ・森岡浩一・坂羊一・オレンジクリップ・フォークコンプレックスの愛知組はいつでも安定したそれぞれの魅力を同じように発揮できるからすごいもんだと感心!

あと、豊橋から初参加のKotonaさんは歌心たっぷりだった。酒蔵で聞きたい(笑)と!

来年は記念すべき10回目の開催。
更なる激戦?が予感されるけれど、来年も出られるといいなぁ・・・。

以下、思い出のクリップ!
DSC00272.jpg
☆来年は降りちゃいそうでしょ?
DSC00282.jpg
DSC00330.jpg
☆いつでも安定度抜群!でもやこちゃんのギター聞こえなかった?!
DSC00331.jpg
春の西三河FJで皆さんお会いしましょう!
DSC00351.jpg
今回のベストソング
<ただみさんの歌声初めてまじめに聞いた!>
DSC00322.jpg
もうひとつのベストソング!
じーんときました。
DSC00323.jpgDSC00360.jpgDSC00376.jpg
左;In the WIND 右;森岡浩一
左下;坂 羊一
みんな素敵なステージでした!
スポンサーサイト




copyright © 2023 みなみ風 きまぐれblog all rights reserved.Powered by FC2ブログ