fc2ブログ

プロフィール

Minamikaze

Author:Minamikaze
みなみ風メンバーの徒然なるブログです。
働きながら歌い続けている折々に見聞きしたこと、想うこと・・
気まぐれに、でも真摯に


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


RSSリンクの表示


Counter

3.14設置

DATE: CATEGORY:Wani
 遅ればせながらあけましておめでとうございます。

みなみ風の今年のスタートは、12日の知立街角音楽会(リリオホール18:30~)なのでよろしくお願いします。
 
6日は、「ふおーくちゃんぷりー」にWIWIさんと出かけてきました。構成はアマチュアバンド5組と小室等&ゆい
(小室さんの娘さん、けしてYUIではない
DSCF1035_20130108004858.jpg
 まずは、BONGさん。昨年いろんなとこで聞いた唄でした。フォークキャンプリーや久屋公園の平和集会でも聞いたな。一度聞くと忘れないインパクトある唄です。「日本の原発よ、さようなら。・・・・ストップ」
DSCF1049.jpg
 MA2&Tさん。酒蔵などでご一緒しているバンドです。今日はこちらの応援もしなくちゃと思ってきました。いつも楽しそうに演奏するMa2&Tさん。今回も楽しい息の合った3人の演奏でした。
DSCF1033_20130108010449.jpg
 アイリッシュです。リーダーさんの引越しで??とか聞いてたけど、まだまだ健在でトテモ嬉しかったです。聞けばリーダーさんが月に何回かこちらに帰ってきてるとか。無理せず息の長い活動をしていってもらいたいと思いました。
DSCF1054_20130108004857.jpg
 ぽこあぽこ。みなみ風メンバーでもあるあかりさんのいるバンド。バンドリーダーの神戸さんは、この企画やフォークデイキャンプリーやキャンプリーなどを毎年計画して、みなみ風は参加させてもらってます。(感謝)
DSCF1065.jpg

 八竜リバティーバンド。耕平さん、足はもう大丈夫みたいですね。八竜さんの福島に寄せる熱い想いはしっかり伝わってきました。

 メインは小室等さん&ゆいさん。軽快なギターとウクレレの音にしばし酔いしれました。(写真はNGなのでありません)しかしフロアにベタ座りで約4時間はなかなかきついなあ。でも僕よりももっと年上の方々は大丈夫だったんだろうか???我々は腰の限界でした。(笑)おでんはよく煮込んであってとっても美味しかったです。

 
 
スポンサーサイト




copyright © 2023 みなみ風 きまぐれblog all rights reserved.Powered by FC2ブログ