fc2ブログ

プロフィール

Minamikaze

Author:Minamikaze
みなみ風メンバーの徒然なるブログです。
働きながら歌い続けている折々に見聞きしたこと、想うこと・・
気まぐれに、でも真摯に


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


RSSリンクの表示


Counter

3.14設置

DATE: CATEGORY:Wani
 今年80を迎える母は、毎年正月田舎から名古屋に来てたけど、今年は突然のキャンセル。遊び友達の入院などでちょっと沈んでたので様子をみに田舎に帰ってきました。

 調子が悪ければ名古屋に連れて帰るつもりだったけど友達も退院して、旅行の予定もあるとのことなので一人で帰ってきた次第。まあ、冬はすぐ暗くなるし寒いし。一人でいれば悲しい気持ちになるよね。

 で1日に田舎に帰ったんだけど、田舎は山口県の平生町、隣は原発で有名になった上関町。田舎に帰ってTVをつけるとこのニュースやってました。上関原発補償金

 さらに今日はこんなニュースも。問題先送り

 なにやってるんだろうか、未だに増え続け処理できない汚染水、汚染された魚、解決の糸口が見えない中、何をもって安全なんて言えるのだろうか。・・・・

 もう一つ、太平洋戦争末期の人間魚雷「回天」って知ってます??山口県には、徳山、光、そして平生町に基地があったそうです。
DSCF1013_20130304204014.jpg
 僕の記憶では、ここには少年院があったはずだけど跡地にこんな模型がおかれてました。
DSCF1014.jpg
 この場所は、戦争中「回天」の基地を作るために個人の土地を国が取り上げたもので、戦後から土地の返還要求があったものの国がさっさと少年院を作ったみたいで、この土地問題が和解したのが昭和52年と石碑に書いてありました。なんと、戦後32年もかかっているのです。誰のための国なのか?なんか考えさせられました。



 
スポンサーサイト




copyright © 2023 みなみ風 きまぐれblog all rights reserved.Powered by FC2ブログ