初めてうめきゅうさんに会ったのは新舞子の「Lima」というライブハウス?だった。
間違いなく歌で飯食ってる!と勝手に思った。
それくらい決まりに決まった演奏だった。
歌の内容はいわゆる「若向け?(死語?)」な、内容だったと思う。
若者らしい心のあり方もまた心地よかった。
機会があればぜひ酒蔵でうたってほしかった。
今回活動再開を知って、名古屋にメガトンパンチョスさんホストのライブに来られるというので、そこで駄目もとで聞いてみようということになったのだが、丁度その日ぎっくり腰中で他のメンバーに誘ってもらう形となった!
1つ念願がかなった生「うめきゅう」!
みなさんにもその素敵な演奏をお届けします。
☆タイトルをクリックすると別窓で大きくなります。
スポンサーサイト
「対称」は大好きな曲です
今回の酒蔵ではやはしさんしか飲めなかったので、次はうめしんさんも飲みましょうね~
対称でしたかっ!
ここしばらく、怒涛の仕事続き(唯一のお休みの日は、なじみのお店でのPA&照明担当でしたし)だったのですが、毎夜のライブレポを拝読し、Musashiさんの選ぶオススメの一曲を観ながら一杯やりつつ、惜しくも観逃してしまったみなさんの熱演を追体験する事で、心の糧にして、今日のお休みまで乗り切ることが出来ました(笑)
この日は、ワタクシの都合で到着が遅れたのですが、着いてまず場所とシチュエーションにドキドキし、早く来られなかったことをあらためて後悔し、一文無しさんのステージで胸が熱くなり、みなみ風さんの歌を聴いていたら、自分達の準備を忘れそうになり、そうとう気分が高揚していたなぁなんてことを思い出しました。
ここ数年、MCを全くと言っていいほどしないワタクシが、一曲目と通し演奏した二曲目が終わった直後に「ありがとうございます!(でしたかな)」と思わず叫んだほどでしたから(あいかたの梅ちゃんが驚いていたそうです)
それにしてもまさか、対称が選ばれるとは(笑)
さぁ、トリをかざるのはもちろん………森岡さん!!
アツいレポ、楽しみにしてますね!
>やはし@うめきゅうさん
実は「対称」を選んだのには少し「大人の事情」がありまして(笑)
酒蔵Liveは終盤に差し掛かるほど音楽以外のとこで盛り上がったり不測の事態が・・ビデオに写ってしまったりして・・。
もし差し支えなければその大人の事情?を検証可能な(爆)全演奏をそっとアップすることも可能です!
しましょうか??
でもこの曲もと~っても良いじゃないですか。
次の酒蔵はお二人と飲めるように万全の仕込みしておきたいと思います。
何ならお二人は我が家に宿泊いただいても結構ですよ!(酒蔵から結構近いです)
初お邪魔しました~。
画像アップ、ありがとうございます~
いや~あの日は、2人してめちゃめちゃテンション高かったのが、素晴らしく出ておりますね(笑)
お客さんの盛り上がりも素晴らしかったし、久しぶりに心の底から楽しめるライブでしたo(^▽^)o
誘っていただいてありがとうございました(^-^)/
また是非、よろしくお願いします(^-^)/
>うめしん様
うめきゅうさんもステージ上の姿がカッコいいですよね。
大体演奏中の姿が格好いいと思える時には歌もしみて来ます。
いろいろと不手際がありましたがお許しください。
次回はもっと楽しくなりますよ!(経験則)
今回持っていって使わなかったPA用のグライコとエフェクターを次回は万全にしてお待ちします。
これからも頑張ってくださいね。
そして酒蔵もよろしくです!
コメントの投稿