今回の酒蔵Liveは初登場が5組という新しい顔合わせが楽しめる内容となったのだが、そのうち3組はこれまで何度かお誘いをしたけれどもスケジュールの都合が合わずに今回早めに?お願いしてのご登場となった。
そのお一人が今日紹介する武藤佳子さん!
僕らみなみ風の中では「ikuraちゃん」として若かりし頃の姿をもダブらせてみることができるくらいに時を遡って初めての出会いを振り返ることができる♪
僕らみなみ風もなんだかんだと、うたを唄いながら生きる道の端っこ?の方(笑)を歩いてきたような気がするが、彼女は生き方として、いつも歌とともにあり、表現者としても組織者としても揺るがない(と、僕からは見える)生きざまを選択された素敵な女性である。
僕にとってはたとえ疎遠な時期でも「希望の道」を歩く「希望の星」の1人なのである。
そんな彼女にぜひ酒蔵で唄ってほしいと思った契機は今回紹介する「星の道」という曲をCDで聴いてから。
ざっくり言うと、夜勤帰りの看護婦さんのうた!なんだけど、僕はこの唄に惚れている。
すでに酒蔵Live会場は「大宴会場」と化している頃合いでの登場で、かつ今回はビデオとマイク設定の関係でうたをお聞かせするという感じにならないかもしれないけれど、
では、名古屋青年合唱団団長、二期会準会員、僕の希望の星!いくらちゃんの演奏です!
どうぞ!!
スポンサーサイト
コメントの投稿