お久~・・・って感じで登場しなければならないくらい久しぶりのブログです(泣笑)
年度が替わってあれこれと忙殺されていてなかなかサイトとかブログとかに時間が取れなくなっていましたが、やっと落ち着きを取り戻し始めました。わにさん!もっと書いてくれてよかったんだよ(笑)
今日はこの間のLiveの動画をメンバー用とかサイト用とかYouTUBE用とかいろいろ変換しようと思ってパソコン立ち上げてさっそくYouTUBEにアップしようとしたら、何と「不明なエラー・・」とやらでアップロードできない!
でも、いくつかのファイルはアップできる・・。なぜ??なに???状態。
まぁあれこれ試して結局アップしたんだけど、これ初心者にはきっついなとか怒りながらYouTUBEを彷徨って(笑)いたら・・!
なんとっ!というか、さっきというか、すごいものをそのYouTUBEで見つけたので思わずご紹介!
これは僕的にはものすごい発見!です。
幻の「現金封筒」という唄をオリジナルソングだと名乗って唄っている!!!!!!!
この現金封筒は、遡ることきっかり30年忘れもしない6畳一間の学生下宿で先輩がギター1本弾き語ってくれた唄!僕はこの歌が大好きで、先輩が卒業するまで何度も歌ってもらって(そっと覚えて自分でも歌ってみた!)
そして、この30年の間に、何度かステージ?でも歌ったりしていた。
作者不詳の唄だった「現金封筒」・・。唄ってます!歌詞もほぼ同じ、スリーフィンガーで進む曲構成もほぼ同じ!間違いない!現金封筒だ!!驚いた!以前この曲をかなりネットで探し回ったことがある(YouTUBEとかはなかった頃)けど手がかりすらなかったのに・・・。
しかも、アップがついこの前じゃん!!
「ぇええ!」って感じです。
「でも、あなた誰ですか??」(笑)
「あなたが作者なのですかぁ~」(嬉泣)
「偶然にしては出来すぎです」(大号泣)
よくよく聞くと歌詞が一部違う、メロディ歌詞付もところどころ違う!時代の流れのせいなのか、絶対音感を持っていた先輩の暗譜が間違っていたのか?
でも、間違いなく本物の現金封筒・・・。
この現金封筒には、間違いなく数百人の作者の知らない(笑)コアなファンがいますよ!
ちょっと作者さんと繋がれるかどうか、連絡??とってみようかな。
ここにYouTUBE貼ろうと思ったけど、リンクにしておきますので、飛んでください!
ぉおおおおおお!今日はなんか気分がいい!
リンク;オリジナルだと言って現金封筒を披露する(ちょっと謎の)オベーションシンガー!
スポンサーサイト
どうでもよいこと
下宿で聞いた現金封筒が本当のオリジナルだと信じています。
ただ、歌は独り歩きしていてそれぞれの人の心の中にその人の「現金封筒」があるのです。
著しく違ってさえいなければ、ましてや歌に込める気持ちが変わらなければ誰が作った歌
かはどうでもよいことだと思います。
あなたの「現金封筒」を死ぬまで歌い続けてください。
Re: タイトルなし
> どなた?か、何となくわかります(笑)僕の最も尊敬する先輩!ですか??ご無沙汰しております。
> 実はこのブログの書き込みの後、娘さんと少しやり取りをしまして、現金封筒は約35年くらい前に岐阜の「けしの花」というグループで唄っていた歌で、その「けしの花」のメンバーの1人がこのブログの歌い手さんだそうで、現金封筒はその時の他のメンバーの作ったものだそうです。僕は薄々その「他のメンバー」って方が大滝さんではないかと思っています。
> でも、僕にとって一番の現金封筒は、僕が大学やめる!サークルやめる!って言ってた頃に、先輩のひじきさんが唄ってくれた時のものです。
> 僕はずっとその時の気持ちをなぞらえて「時々」唄わせてもらっている様なもんです。
コメントの投稿