fc2ブログ

プロフィール

Minamikaze

Author:Minamikaze
みなみ風メンバーの徒然なるブログです。
働きながら歌い続けている折々に見聞きしたこと、想うこと・・
気まぐれに、でも真摯に


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


RSSリンクの表示


Counter

3.14設置

DATE: CATEGORY:Mus
先週のYY-HouseのLive出演に続いて、昨夜本当にこれで閉店となる最後のLiveを聞きに行ってみた。
出演者の名前を見てもほとんど誰も知らないし、聞いたこともないし、でも出演者リストにSHIMAさんの名前が入っていたのと、初出場のBlues探偵団の紹介に"常連のブルースギタリスト率いる"みたいな文字を見つけたので「もしや?」と思い、まぁ、最悪その2組聴ければOK?っていう乗りで行ってみた。


一応写真も撮ったけど2番目に演奏された伊東さんが手ブレで写ってなかったのが残念。
YY1_monk.jpg
トップバッター MONKEY-UKE-せいいちさん
YY3_hirofuku.jpg
3番目 HERO福の2人組
6月のYY-House Liveでご一緒させていただきましたね。変わらず元気に唄っているようで何か見ていて嬉しくなりました。出演するって知らなかったので突然現れてびっくり&ちょっと得した気分になりました。
YY4_SHIMA.jpg
4番目 SHIMAさん
3曲演奏して全てオリジナル!良かったですよ。
余分なこと何も考えずに歌の中に引きこんでくれる力のある数少ない素敵なシンガー
ママさんが言ってたけどYY-Houseのお手伝いって、ボランティアだったの???
PAにブッキング&Web広報・・大変だったろうに・・
声を荒げたくなることもそりゃあるだろうと思う。僕だったら絶対心壊れちゃう(笑)
SHIMAさん、あんた、すごい人だよ!いいことも嫌だったこともひっくるめてのYY-House後のSHIMAさん唄に期待しちゃってますから。
YY5_Blues.jpg
5番目 Blues探偵団
やっぱそうだった!この間何度かYY-Houseに演奏やらお客でとか来た時にいつもいらっしゃる常連さんの中にピカイチにギターの上手い人!企画終了後常連さんjam sessionみたいな姿を何度か見させてもらったけど、インパクト強かったなぁ・・、もしかしてあの人達か?
と、思いつつ期待していただけにビンゴ!でワクワク感Max!!
でも。。音合わせしているうちに何か嫌な予感が・・BASSもGuitarもアンプの出音がでかすぎ・・
久々に飛ぶのか?僕の耳!?
演奏は、それぞれは多分僕が口を挟めるような次元じゃないようなとことで上手いんだろうけど、合ってなかった!
残念でたまらない。リズムも決めも息も。。合ってなかった。
期待しただけに残念さが膨らんでしまう。ん~!消化不良。。
YY6_wada.jpg
Last 和田バンド(途中aiaiバンド)
ベンチャーズバンドさん。
これでYY-Houseの歴史は終幕と思うとなんかちょっとさびしい感じ。
しかし演奏は長かった(笑)
いつものように9時過ぎに終わるのかと思いきや10時過ぎまで・・・。
さすがに聞いていても、ちと疲れ気味です。

個人的にはSHIMAさんが唄って締めくくるのが良かったんだけどな。そうすれば疲労感よりも違ったものが残ったような気がする。

YY_stuff1.jpg
YY_stuff2.jpg
演奏の合間に取った2枚!厨房ままさんたちとPAのSHIMAさん。

YY_Last1.jpg
Live終了後、ママの最後のご挨拶。ホントにお疲れ様でした。

YY_Last2.jpg
花かごを渡して、僕らのYY-Houseも閉幕。

また一つ音楽の小さな灯が1つ・・静かに・・消えたんだね。
スポンサーサイト



コメント

はじめまして、まだ、しっかり
ごあいさつした事もありませんが(笑)

MONKEY UKE せいいちです
ブログ拝見したら、自分の写真があり
嬉しくなりました。
頂いていいですか?
又、何かのイベントで御会いする機会があれば
しっかり挨拶します♪
しかし、YYハウスは、いい店でしたよ・・残念

せいいち様

よくこのブログを発見してくれました(笑)ありがとうございます。お名前は色んなところのサイトでお見かけしておりました。
写真はサイズ半分+圧縮がかかっているのでメアドなど教えていただければ原本を送らせていただきますが。
(ただし遠くからのデジカメなので画質はあんまりかもしれません)
見た目のキャッチーさがインパクト強いですねぇ。
でもすごい骨太の良い声と歌でした。じっくり聞かせる歌を被り物の先入観なしで聴かせていただきたいと思ってしまいました。
リトルマーチンも侮れない音でしたね。
またお声掛けくださると幸いです!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 みなみ風 きまぐれblog all rights reserved.Powered by FC2ブログ